デマ・誤報

ここ最近流れたデマ・誤報や検証(2017/1/9)

ここに書いてあるものは、一度はTwitterなどでツイートしてたり、検証記事などをRTしているものですが、このブログでこうやってまとめるのは主にそれをログとして残して、検索かけられた時にそのデマと平行して(できれば上に)修正が出るようにしたいということでやっています。 でもそううまくはいかず、検索結果で修正を書いたエントリーよりも、デマ元のほうが上位に残り続ける場合というのは非常に多いのですが。ま...
ネットデマ

誤報ソースになることが多いサイト「Businessnewsline」とは?

最近ネットでニュースを見回っていると、よく「BusinessNewsline」というニュースサイトの記事がはてなブックマークやリツイートなどで出ていることがあります。また、そこをソースとして2chのスレやそこを経由してまとめサイトのソースとなっているケースもよく見かけます。 しかし。このサイトに関しては、デマ、誤報が流れた時にその発生源となっているケースが非常に数多くあります。 その例示と、はたし...
ネットデマ

ROUND1隣のホテルが改名しROUNDアンになったという画像デマ

2016年12月16日、2ちゃんねるのなんJ板において、「ラウンドワンと隣のラブホテルが裁判で争った結果 」というスレが立つ。 ■ラウンドワンと隣のラブホテルが裁判で争った結果 ©2ch.net 但しこのスレは65スレでDAT落ち。 画像は張り紙で、『お願い お隣の「ROUND1」様との裁判の結果 当ホテル「ROUND2」は解明する事になりました。新名称は「ROUNDアン」です。変わらぬご愛顧のほ...
デマ・誤報

ここ最近流れたデマ・誤報など(2016/12/18)

Twitterアカウント(@teiseiinfo)ではその都度流していますが、ここ最近流れたデマ及びそれについて指摘、検証しているサイトなどのまとめです。 他に特筆すべきものは、あとでまとめる予定(時間が出来れば)。
ネットデマ

誤訳デマとなり拡散した「WHOが性的パートナーを見つけられない人は障害者扱い」

本日、スプートニクというロシアサイトの日本語版にて、「性的パートナーを見つけることができない人は障害者扱いに」という見出しでニュースが流れる。 ■(archive)性的パートナーを見つけることができない人達は障害者扱いに この記事では『世界保健機関(WHO)は、独り身の人を障害者と同一視する。新しいスタンダードによれば、性的なパートナーを見つける能力のない人は、子供を作れない人、不妊者とみなされる...
ネットデマ

「Rhマイナスの血液不足で輸血募集」デマは昔から度々流れる

このようなニュースがありました。 これによると、「Rh(-)マイナスAB型の血液の方を探しています。福岡県の大川に住む高校球児の血液が足りません。佐賀の病院に入院していますが、採血して3日以内の、新鮮血が必要です」という文面でTwitterやFacebook、ブログで10月12日頃から流れて、リツイートやシェアをされ続けているとのこと。 しかし、それに対し赤十字社の血液センターが発表。 これによる...
ネットデマ

ネットで流れてくる海外の驚愕系ニュースは一度嘘を疑う方がいい

先日、このような記事を書きました。 これは大元が海外のサイトで、それがTwitterで伝わり、さらに2ちゃんねるやまとめサイト、及びそのTweetで拡散した形というのはそこで書きました。 しかしこのような例は今回だけではなく、このような海外の仰天ニュースが嘘だった、という例は非常に数多くあります。今日は何故そういうものがデマとして伝わるのかという話を。
ネットデマ

「ゲイの家に入った泥棒が監禁され強姦され続けた」というデマ

2016年10月12日 10時27分。海外の新聞記事の写真と共に、 "アメリカ・フロリダ州にて、2人の泥棒が ”とある家” に侵入した結果、そこが実は男性をレイプし10年間刑務所にいたゲイの家で、2人の泥棒は地下室に拉致され5日間レイプされまくり、悲鳴を聞いた隣人の通報により駆け付けた警察に「3人とも逮捕された」という珍事件。一番大きいのがゲイの男 " というツイートがなされます。 そしてそのツイ...
デマ・誤報

ポケモンGOに関するデマ

ポケモンGOが日本で配信開始になってから10日あまりが経過しました。しかし、日本での配信前からアメリカなどでデマが流れていたように、日本で配信開始されてからもまた別のデマが流れています。 ここで注意喚起も兼ねて、ここのところ流れたポケモンGOに関係するデマの一部をまとめてみました。
ネットデマ

東日本大震災時のLINEでの親子会話という感動系デマ

とある学校にて、東日本大震災で「お母さん今どこにいるの?家の中どんどん水だらけになってきて流されちゃうよ」「助けに行くから待ってて」というやりとりが「LINE」でかわされたという「親子の絆の美談」のプリントが配られる。それは14年放送のラジオ番組で紹介されたということだった。 しかし東日本大震災の時にはまだLINEは存在しないということで、このプリントに書かれていたことが創作だったことが判明。 し...
スポンサーリンク