
2013-01-07の訂正・誤報情報
メディアで記事を作成する記者も同じ人間ってことを忘れちゃいけない。 / “ガセネタ専門ツイッターユーザー、ソーシャルメディアの危険性に警鐘 国際ニュース : AFPBB News” 13:48:22, 2013-01-07 2012年1月のエントリー。 / “「マルモリはアイヌ語」デマはなぜ拡散したのか[絵文録ことのは]2012/01/30” 13:32:19, 2013-01-07 / “ず's » 誤情報を再拡散するBotたち” 04:47:42...
メディアで記事を作成する記者も同じ人間ってことを忘れちゃいけない。 / “ガセネタ専門ツイッターユーザー、ソーシャルメディアの危険性に警鐘 国際ニュース : AFPBB News” 13:48:22, 2013-01-07 2012年1月のエントリー。 / “「マルモリはアイヌ語」デマはなぜ拡散したのか[絵文録ことのは]2012/01/30” 13:32:19, 2013-01-07 / “ず's » 誤情報を再拡散するBotたち” 04:47:42...
2012年11月4日付近で出回ったデマ、誤報。IPS細胞誤報など。
2012年9月17日付近の出回ったデマ、誤報。陸上自衛隊第一師団の統合防災演習に東京都内の11区が協力を拒否したという誤報など。
2012年7月16日付近で流れたデマ。大津いじめ事件関連、在特会生活保護デモで暴行された老人は「総連幹部・李田所(イ・ジョンス)」であるという淫夢デマなど。
Internet Explorerの利用者はIQが低い(IQが高いほど脱Internet Explorerの傾向がある)という研究結果が出たと、海外のネットニュース発で流れたデマ。
東日本大震災後、東京電力福島第1原発の事故を受けアメリカにおいて反日感情が高まっていると思わせる内容の報道があったが、現地の人の話などからデマであることが明らかになった件。
東日本大震災の直後、福島の病院、双葉病院において患者を置き去りにして職員が逃げたという誤報が新聞などで流れ、デマとなる。
2010年10月、グリーゼ581から光信号を受け、地球外生命からの信号として流れたデマの経路。
今までも試験的に書いてきましたが、ある程度方向性のめどがついたことと、11月1日でキリがいいので、本日よりβをとって、正式公開とします。
ネットで度々流れる「痴漢冤罪回避マニュアル」だが、その全てが信じられるかとというと、実際にはそうではない情報も混じっている可能性。