ビワの種には有害物質 粉末食品食べないよう呼びかけ 農水省


イベント詳細


 

ビワの種には有害物質 粉末食品食べないよう呼びかけ 農水省 | NHK | 医療・健康

果物のビワの種について「食べるとがんに効果がある」という情報がSNSなどで広がっていますが、農林水産省はビワの種には有害物質が含まれ、粉末にした食品などを多く摂取すると健康を害するおそれがあるとして食べないよう呼びかけています。

果物のビワやあんずなどの種や未熟な果実に含まれている「アミグダリン」という物質について、SNS上では「がんに効果がある」などとして種をそのままかじったり粉末にして食べたりすることを勧める情報が広がっています。

これについて農林水産省は、「アミグダリン」は天然の有害物質の「シアン化合物」の一種で、体内で分解されると青酸ができ、大量に摂取すると頭痛やめまい、おう吐などの中毒症状を引き起こすおそれがあるとして注意を呼びかけています。

ちなみに同じようなものは、過去数度流れています。

ビワの種を健康食品とするものに対し農水省から危険性注意
「ビワの種」やそれに類する言葉と検索すると、それを使った料理レシピの検索サイトや、健康に対する効力を謳ったサイト、またはその粉末を健康食品として販売しているサイトが出てきます(注・この記事を書く前日まではそうでしたが、後述の記事が広まったために、その記事の急上昇など順位変動が起きています)。 しかし先日、農林水産省のサイトにおいて、「ビワの種子の粉末は食べないようにしましょう」という注意喚起の記事...
タイトルとURLをコピーしました