ネット

コラム

Wikipediaも匿名掲示板も情報ソースがなければ信頼性のなさは同じ

前回、過去他のブログで書いた記事から、このブログ向けのものを載せました。 それと同じく、過去書いたもので、こちらでも記しておいたほうがよいものがあったので、以下に部分的に修正しつつ載せます。 例によって結構昔の記事(元は2010年1月10日に初稿を書いたもの)なので、多少時代がズレているところがありますが(例えば今は2chも分散していたり、5chと名前が変わっていたりする)、そのあたりはご了承頂い...
コラム

注目ニュースの後に検索で出る記事には気をつけるべき

本日は2017年11月1日、ここ数日、神奈川県座間市で起きた、大量殺人事件についての報道がメディアを騒がせております。それはネットでも同様で、各報道機関のサイトはもちろん、ネットでもそれを記述したサイトが非常に数多く出てきます。事件の概要や容疑者とされる人物の名前で検索した場合、報道機関に混じって数多くのサイトが出てきます。 しかし、それらのサイトの情報を鵜呑みにするのはとても危険です。
デマ・誤報

通信制限解除の釣り餌で110を入力させるデマと類例

「1」「1」「0」を入力して通話すると通信制限が解除され通信速度が速くなるというデマが、Twitterで流れているようです。 「通信制限が解除され通信速度が速くなる」ということを釣り文句にして、実際は「1」「1」「0」、つまり110番にかけさせるという悪戯目的のですね。それがTwitterで広まっているようです。 広島県警からも警告が出ています ■【広島県の不審者情報・防犯情報】ひろしま安全安心情...
ネットデマ

ここ最近ネットその他で出回ったデマ(2012年7月16日)

このブログを更新していない間も、デマや誤情報が流れた時はTwitterのTeiseiinfoのほうで度々流しつつ情報を蓄積していました。 せっかくですので、ここ最近に流れたその類の物(主に訂正する記事)をまとめてみようと思います。最初のデマソースは衝撃的に広く伝わるけど、こういう訂正は何度も流さないとなかなか伝わらず、デマのまま信じられてしまう危険もありますし。 一応読み込んでデマと「ほぼ」確定で...
スポンサーリンク